メニュー
無痛分娩
当院の無痛分娩について
- 1. 無痛分娩をご希望の方は、妊婦健診(30週前半頃迄)の際に医師にお伝えください。
- 2. 無痛分娩を受ける方には、資料をお渡しします。同意書にサインして提出してください。
- 3. 入院日は、妊娠10ヶ月に入ってから担当医が外来診察時に決定します。
- 4. 無痛分娩入院予定の前に、陣痛の始まりや破水する場合があります。可能な限り無痛処置を行いますが、夜間や休日又は病棟の状況で行えない場合があります。
- 5. 分娩誘発を行っても有効な陣痛が得られず、1日では分娩に至らない場合があります。
- 6. 骨盤位・双胎分娩・帝王切開の既往のある方は、無痛分娩は行えません。
- 7. 陣痛が始まりLDRに入室後、痛みが耐えがたくなり無痛分娩に切り替えることを希望する方は、その旨担当の医師に告げてください。
- 8. 無痛分娩費用は108,000円です。